書誌事項

大濱信泉先生喜壽祝賀論集

早稲田大学法学会編

早稲田大学法学会, 1968.12

タイトル別名

大浜信泉先生喜寿祝賀論集

タイトル読み

オオハマ ノブモト センセイ キジュ シュクガ ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

***遡及データをもとにした流用入力

大浜信泉の肖像あり

内容:法の解釈と認識・実践ー横井教授の御書評を読んで 佐藤昭夫著. 「国津罪」考 杉山晴康著. 国際通貨基金協定にもとづく国際流動性供与の法機構ー国際通貨基金における制度と慣行の発展 土井輝生著. 大正法制史序説 中村吉三郎著. 積付の過失と海上運送人の責任ー航海上の過失を中心として 中村真澄著. 管理職員の労働組合について 中山和久著. 西ドイツの判例と信頼の原則ーその確立の経緯 西原春夫著. フランス新会社法における取締役等の報酬規制 金沢理著. 再販売価格維持契約の法規制ーイギリスにおける規制研究のための覚書 宮坂富之助著. 取締役会の業務監査権と監査役の業務監査権 星川長七著. 支配株式譲渡人の責任 長浜洋一著. 大浜信泉略歴:p329〜331 大浜信泉主要著作目録: p333-335

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39889647
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    335p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ