難波田龍起 : 「抽象」の生成

Bibliographic Information

難波田龍起 : 「抽象」の生成

小林俊介著

美術出版社, 1998.11

Other Title

Tatsuoki Nambata

Title Transcription

ナンバタ タツオキ : チュウショウ ノ セイセイ

Available at  / 29 libraries

Note

難波田龍起年譜: p241-277

文献: p279-342

Description and Table of Contents

Description

古代から現代へ、また西洋から日本へという長く厳しい道程を経て、難波田の「抽象」は生成された。しばしば夭折・挫折の連続として記述されてきた日本の近代美術史における貴重な“成熟”のかたちとして。若き研究者・小林俊介が書き下ろした、画家・難波田龍起の生の記録。

Table of Contents

  • 1 絵画の道へ
  • 2 「ギリシア連作」と油彩の古典的技法
  • 3 戦時下の画家—美術の「新体制」と日本回帰
  • 4 「古代」から「近代」へ—抽象への移行
  • 5 抽象表現主義の受容と展開
  • 終章 「抽象」の生成

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA39895694
  • ISBN
    • 4568201578
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    354p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top