マンガ教科書が教えない歴史
著者
書誌事項
マンガ教科書が教えない歴史
産経新聞ニュースサービス , 扶桑社 (発売), 1998.9
- 1
- 2
- 3
- タイトル別名
-
教科書が教えない歴史 : マンガ
- タイトル読み
-
マンガ キョウカショ ガ オシエナイ レキシ
大学図書館所蔵 件 / 全11件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
- 巻冊次
-
1 ISBN 9784594025533
内容説明
わたしたちは、今まで日本の何を学んできたのだろう?来るべき21世紀を生きる子供たちにこそ知ってほしい、この国の真実の歴史。ベストセラー「教科書が教えない歴史」待望のマンガ化。
目次
- 勇気と友情の物語(江戸城無血開城に尽くした和宮;外務卿の決断で清国人を解放;トルコ人が日本好きになった理由 エルトゥールル号の遭難;日露戦争で心くだかれた昭憲皇太后;「韓国の恩人」と言われた枡富安左衛門 ほか)
- 日本とアメリカ(ペリーに教えられた白旗の意味;ペリーはなぜ日本に来たのか;愛弟子としてなんでも学んだ日本;ルーズベルトに救われた日本;満州の利権めぐり対立はじまる ほか)
- 検証・東京裁判
- 巻冊次
-
2 ISBN 9784594025540
内容説明
今、語り継ぎたい、心美しき日本人たちの姿。来るべき21世紀を生きる子供たちにこそ知ってほしい、この国の真実の歴史。ベストセラー「教科書が教えない歴史」待望のマンガ化。
目次
- 日本の心を伝えた外国人(「毅然たる武士」を詩にしたホイットマン;多神教を理解したラフカディオ・ハーン;「日本」の継承者を目指したゴッホ;モンゴル民族の心をひきつけた河原操子;「精神を尊ぶ」と感じたタゴール ほか)
- 国づくりの設計(国家という立場で考えた吉田松陰;憎しみあう薩長を結んだ龍馬の情熱;江戸城で新政府に思いはせた江藤新平;私情を断ち切り廃藩置県を行った大久保利通;万博派遣で経済機構を学んだ渋沢栄一 ほか)
- 明治憲法
- 巻冊次
-
3 ISBN 9784594025557
内容説明
こんな歴史があったなんて、今までだれも教えてくれなかった。来るべき21世紀を生きる子供たちにこそ知ってほしい、この国の真実の歴史。ベストセラー「教科書が教えない歴史」待望のマンガ化。
目次
- 続・勇気と友情の物語(進取の気概にあふれた富岡製糸場;好戦でも反戦でもなかった与謝野晶子;命がけで台湾教育に当たった「六士先生」;松山で博愛的処遇をうけたロシア兵捕虜;敗軍の敵将に帯剣を許した乃木の武士道 ほか)
- 明治の改革(天皇の権威を背負い新国家を建設;武士の自己犠牲で実現した廃藩置県;苗字からはじまった「国民」の誕生;努力が実を結ぶ社会を目指した;関所廃止などで整備した物流システム ほか)
- 日本国憲法
「BOOKデータベース」 より