北条早雲と家臣団
著者
書誌事項
北条早雲と家臣団
(有隣新書, 57)
有隣堂, 1999.3
- タイトル読み
-
ホウジョウ ソウウン ト カシンダン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
北条早雲と家臣団
1999
限定公開 -
北条早雲と家臣団
大学図書館所蔵 件 / 全28件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
北条早雲関係年表: p193-202, 参考文献: p204-205
内容説明・目次
内容説明
北条早雲は、関東一円を支配する戦国大名に成長する北条氏の基礎をきずいた人物であり、近年、謎につつまれた若き日の早雲が、備中(岡山県)出身の伊勢盛時であることが明確になった。その子氏綱ははじめて北条姓を名乗り、小田原を本拠に領国の支配を浸透させた。本書は、長年、後北条氏関係文書を精力的に収集してきた著者が、備中、京都、駿河、伊豆、相模などでの早雲の行動を跡づけながら、伊豆進攻に隠された室町幕府との関係や家臣団の実態を明らかにし、早雲と初期北条氏の実像に迫る。
目次
- 第1章 北条早雲の登場
- 第2章 早雲の伊豆・相模の平定
- 第3章 北条氏綱の業績
- 第4章 初期北条氏の家臣たち
- 第5章 玉縄北条氏と玉縄衆
- 終章 その後の北条氏
「BOOKデータベース」 より