なぜ多摩は東京都となったか

Bibliographic Information

なぜ多摩は東京都となったか

梅田定宏著

(けやきブックレット, 13)

けやき出版, 1993.8

Title Transcription

ナゼ タマ ワ トウキョウト ト ナッタカ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 2 libraries

Description and Table of Contents

Description

多摩を考える手掛かりとして、東京府移管と都制編入問題を中心に、「東京と三多摩の関係」を検証する。

Table of Contents

  • 東京と三多摩
  • 1 神奈川県時代の三多摩
  • 2 移管法案の通過
  • 3 東京からの移管要求
  • 4 神奈川自由党の分断
  • 5 地元の移管推進派
  • 6 移管後の三多摩
  • 7 都制案と三多摩
  • 8 「武蔵県」構想の検討
  • 9 都制編入か「多摩県」か
  • 10 都制編入運動のもりあがり
  • 11 三多摩統一への努力
  • 12 都制編入要求と東京緑地計画
  • 13 神奈川県郡部との新県設置案
  • 14 大東京の実現と三多摩
  • 15 小河内貯水池問題と都制編入運動
  • 16 東京都制促進連盟の結成
  • 17 市町村制か区制か
  • 18 三多摩編入都制の実現
  • 都制成立後の三多摩

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top