初心者のための独習チベット語文法

書誌事項

初心者のための独習チベット語文法

矢崎正見著

出帆新社, 1999.2

増補改訂新版

  • [テキスト]
  • カセットテープ

タイトル別名

独習チベット語文法

タイトル読み

ショシンシャ ノ タメ ノ ドクシュウ チベットゴ ブンポウ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 大東出版社 1975年刊

参考文献類: p146-147

内容説明・目次

内容説明

チベット語の文法体系はシナ語によって代表される孤立語の要素が強いが、他面では日本語に見られる膠着語の傾向をも有する。増補改訂新版にあたって、巻末に翻訳練習の教材として法華経寿量品の『自我偈』とアティシャの『菩提道灯論』ならびにその主要単語表を挿入した。

目次

  • 1 字母
  • 2 綴字法
  • 3 名詞
  • 4 代名詞
  • 5 形容詞
  • 6 副詞
  • 7 動詞
  • 8 助動詞
  • 9 助詞
  • 10 感嘆詞
  • 訳文練習のための長文文例

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA40529026
  • ISBN
    • 4915497399
    • 4915497402
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    147p
  • 大きさ
    22cm
  • 付属資料
    録音カセット1巻(80分)
  • 分類
  • 件名
ページトップへ