言葉の創造力 : 山藤泰対談集
Author(s)
Bibliographic Information
言葉の創造力 : 山藤泰対談集
JDC, 1998.5
- Title Transcription
-
コトバ ノ ソウゾウリョク : サントウ ヤスシ タイダンシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
言葉の創造力 : 山藤泰対談集
1998
Limited -
言葉の創造力 : 山藤泰対談集
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
アジアを知ることは日本を見つめ直すこと。各界で活躍するリーダーたちが語るアジア、日本論。自然、文化、生活、エネルギー、21世紀へ向かう世界の中で、アジアは今、何処をめざしているのだろうか。
Table of Contents
- やはり一番強いのはお母さんです(劉香織)
- 春は非常に好きでしてん。歳とともに秋が(榊莫山)
- 日本を代表するものを持って帰るなら茶筅一本(ジョン・マギー・宗悠)
- 衣食住の材料全てが土を母体としているのです(佐藤嘉一郎)
- 自然は私たちの営みを映しだす鏡(石丸晶子)
- アジアの交流を文芸の分野でも(尾崎秀樹)
- 国境を越えた、文化と心のきずなを求めて(伊藤栄子)
- アジアを知ることは日本を見つめ直すこと(若一光司)
- 上海、芸術の新しい波世界の交流へ(李向陽)
- アジアの風とエネルギー(牛山泉)
- アジアの中の韓国と日本(筒井真樹子)
- 大衆文化現象の果てにインドネシアを見る(松野明久)
- アジアと日本、都市に住むことの未来は(池田知隆)
- アジアの精神世界と交易(村井吉敬)
by "BOOK database"