書誌事項

手塚治虫の奇妙な世界

石上三登志著

(学陽文庫)

学陽書房, 1998.12

タイトル読み

テズカ オサム ノ キミョウ ナ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

巨匠の作品世界の魅力をユーモラスな語り口でエッセイ風に綴った面白研究本。アトム、レオ、サファイア、火の鳥、どろろ、ブラック・ジャック、ヒゲオヤジ、お茶の水博士、ロック、アセチレン・ランプ、ヒョウタンツギetc。キャラクター論を中心に映画やSFとの関係、時代背景などをマニアックに分析。リアルタイムで手塚漫画を楽しみ、時代に対して、いち早く本格的、積極的に評価した著者の愛情が伝わってくる評論集。「100スター名鑑」「異生物図鑑」他の付録つき。

目次

  • ぼくの漫画狂時代
  • タイトルは英語で書かれることもある
  • 百万人の博士たち
  • 昆虫学的女性論序説
  • ほんのちょっぴりの生命でも…
  • 敷島健一世界をゆく
  • ロックはなぜ悪になったか
  • アトム大使の不安な未来
  • 地球という名の実験室
  • アセチレン・ランプの夜〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4061395X
  • ISBN
    • 4313720693
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    339p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ