京都 : 建築と町並みの「遺伝子」
Author(s)
Bibliographic Information
京都 : 建築と町並みの「遺伝子」
(建築Library, 6)
建築資料研究社, 1999.2
- Other Title
-
京都 : 建築と町並みの遺伝子
- Title Transcription
-
キョウト : ケンチク ト マチナミ ノ イデンシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
京都 建築と町並みの「遺伝子」
1999.2.
-
京都 建築と町並みの「遺伝子」
Available at 75 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
折り込図1枚
参考文献: p182
Description and Table of Contents
Description
京都は変わる。今、撮っておかなければ…との思いで、町並みの撮影行脚をはじめた。そのうちに見えてきた京の建築。京には、1200年の歳月をかけて流れる公家、社寺、武家、町方、農家建築をつくってきた遺伝子があった。遺伝子は町方衆に支えられ素材を生み、職人を育て、京の町並みをつくってきた。遺伝子が伝える京の魅力。
Table of Contents
- 第1章 京の町並み行脚(地図との格闘;京都は打たれ強し、辛抱強し;それぞれの地域が奏でる万華鏡;洛中—日本のルーツここにあり ほか)
- 第2章 京の遺伝子(京には脈々と流れるものがある;フィルムが見つけた遺伝子;旦那衆と職人衆;京都に遺伝子を見た—京の玄関先 屋根の変化と瓦 ほか)
by "BOOK database"