文学の修羅として : 対話 評論 講演
著者
書誌事項
文学の修羅として : 対話 評論 講演
のべる出版企画 , コスモヒルズ(発売), 1999.1
- タイトル別名
-
立松和平文学の修羅として
- タイトル読み
-
ブンガク ノ シュラ ト シテ : タイワ ヒョウロン コウエン
大学図書館所蔵 全10件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
立松和平著書一覧表: p227-238
内容説明・目次
内容説明
なぜ放浪か、なぜ土着か、そして、いまなぜ連合赤軍か…。立松和平が『光の雨』をめぐって語る最新の文学観。
目次
- 第1部 対話編『光の雨』をめぐって(なぜ連合赤軍なのか;総括に見るいじめの構造 ほか)
- 第2部 対話編 最近の著作をめぐって(心が朽ちていた;小さな目配りの中で確かな世界を書く ほか)
- 第3部 評論編 作家をめぐって(深沢七郎—傑作について;開高健—悲しき快楽 ほか)
- 第4部 講演編 文学をめぐって(文学における彼岸;文学は現実を撃てるか(横尾和博))
「BOOKデータベース」 より