「皇国 (みくに) の姿」を追って : 教科書に見る植民地教育文化史
著者
書誌事項
「皇国 (みくに) の姿」を追って : 教科書に見る植民地教育文化史
皓星社, 1999.3
- タイトル別名
-
「皇国の姿」を追って
皇国の姿を追って
- タイトル読み
-
ミクニ ノ スガタ オ オッテ : キョウカショ ニ ミル ショクミンチ キョウイク ブンカシ
大学図書館所蔵 件 / 全103件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
他民族に対する侵略・支配が日本人にとっては自由・解放だったように、他民族に対する皇民化教育は、日本人にとっての新教育と一体のものだった。とりわけ「満洲」でそれがはっきり現れた。現地で編纂された教科書はこの矛盾を解き明かす鍵となる。本書は「教科書にみる植民地教育文化史」である。
目次
- 第1部 石森国語の成立と「満洲」(在満日本人教育用補充教科書の開発と最初期の『満洲補充読本』;石森延男の参加と『満洲補充読本』の改訂;『満洲補充読本』の廃止と「国民科大陸事情」の教科書の誕生 ほか)
- 第2部 輸出された皇国史観の諸相(「国史」教材の原型—「神功皇后と三韓征伐」;異民族に強制された「皇国の姿」—朝鮮の国史教科書の変遷(一)併合前「開化期」から「内鮮融和」期まで;異民族に強制された「皇国の姿」—朝鮮の国史教科書の変遷(二)「皇民化」期に生まれた独創的教科書 ほか)
- 第3部 『皇国の姿』を追って(『皇国の姿』とはどんな教科書か;『皇国の姿』の教材分析;『皇国の姿』の成立の背景 ほか)
「BOOKデータベース」 より