基本医学統計学 : EBM・医学研究への応用
Author(s)
Bibliographic Information
基本医学統計学 : EBM・医学研究への応用
中外医学社, 1999.2
2版
- Title Transcription
-
キホン イガク トウケイガク : EBM イガク ケンキュウ エノ オウヨウ
Available at 59 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、医学、歯学、薬学、看護学、およびその関連分野の人々、いわゆるメディカルサイエンス、あるいはヘルスサイエンス領域で活躍する人々を対象とした統計学の入門書である。第2版では、オッズ比およびリスク比(相対危険)は2×2の分割表において、2つの変数間の関連性の大きさを示す指標で、これらの指標は、特に疾病とリスク要因との関連を調べる疫学研究、臨床研究において多く用いられるもので、解析法としても重要であるので追加した。また、臨床医としてEBMを正しく理解し、実践するための注意点としては臨床医にとってはEBMは方法論であり、身につけるべき技術(スキル)である事を中心として解説した。
Table of Contents
- 医学統計の必要性
- 推定と検定の基礎知識
- 推定
- 検定—概論
- 検定—各論(度数と比率の検定;平均と代表値の検定;相関と回帰における検定;対応多標本の検定)
- Q&A 統計の正しい利用とEvidence‐Based Medicineの発展に向けて
by "BOOK database"