書誌事項

近江植物歳時記

滋賀植物同好会『近江植物歳時記』編集委員会編

京都新聞社, 1998.10

タイトル読み

オウミ ショクブツ サイジキ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

湖国の暮らしと植物。伝統の祭りや行事に織り込まれ文学作品の題材として、また特産物や季節の風物詩として人々の暮らしに深くかかわってきた植物たちの話題。

目次

  • 新春—お正月(門松と正月のはな;正月のお飾り ほか)
  • 初春—立春〜春分(節分行事;湖北の盆梅 ほか)
  • 春—春分〜立夏(春彼岸のはな;霊仙の福寿草 ほか)
  • 初夏—立夏〜夏至(端午の節句と菖蒲葺;卯月の八日の高花 ほか)
  • 夏—夏至〜立秋(麦の秋と半夏生;茅の輪・夏越の祓い ほか)
  • 初秋—立秋〜秋分(盆のはな;赤樫の野神さん ほか)
  • 秋—秋分〜立冬(秋彼岸のはな;中主町産「日本晴」 ほか)
  • 初冬—立冬〜冬至(奥島の郁子;高島扇骨 ほか)
  • 冬—冬至〜(千野のせんりょう;中洲ふれあいの灯 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ