関係性マーケティングと演劇消費 : 熱烈ファンの創造と維持の構図

書誌事項

関係性マーケティングと演劇消費 : 熱烈ファンの創造と維持の構図

和田充夫著

(戦略ブレーンBOOKS)

ダイヤモンド社, 1999.3

タイトル読み

カンケイセイ マーケティング ト エンゲキ ショウヒ : ネツレツ ファン ノ ソウゾウ ト イジ ノ コウズ

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p198-199

内容説明・目次

内容説明

「顧客満足」を超えた「顧客歓喜」をつくり出せ。宝塚歌劇、劇団四季、劇団ふるさときゃらばん、等など、「演劇は芸術なり」というよりも、「顧客の支持があってこその芸術」と、商業芸術に徹する人々の圧倒的な顧客獲得・維持力の秘密はどこにあるのか。

目次

  • 第1幕 なぜマーケティングが演劇消費を語るのか(演劇消費の熱気;関係性マーケティングのフレーム)
  • 第2幕 演劇消費のマーケティング(宝塚歌劇の顧客囲い込み戦略;劇団四季の顧客誘導のマーケティング;劇団ふるさときゃらばんの顧客維持マーケティング)
  • 第3幕 演劇消費のマーケティングはこう役立つ(ロングライフ・ブランド形成のマーケティング;新製品開発のプロセス・マネジメント;顧客リテンションのマーケティング;新マーケティング発想法)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ