言葉の不思議なぜナゾ事典 : なぜ犬と猿が不仲の象徴なのか?

Author(s)

    • 日本語探検隊 ニホンゴ タンケンタイ

Bibliographic Information

言葉の不思議なぜナゾ事典 : なぜ犬と猿が不仲の象徴なのか?

日本語探検隊編

(ワニ文庫)

ベストセラーズ, 1990.11

Title Transcription

コトバ ノ フシギ ナゼ ナゾ ジテン : ナゼ イヌ ト サル ガ フナカ ノ チョウショウ ナノカ

Available at  / 3 libraries

Note

参考文献:p233

Description and Table of Contents

Description

唐変木って、いったいどんな木?美男子がなぜ二枚目なの?—ふだんなにげなく使っている日本語も、よくよく考えてみるとちょっと不思議な言葉であふれかえっています。さまざまな語源や由来から、みじかな言葉の意外な意味まで、あなたの素朴な疑問にまとめてお答えします。

Table of Contents

  • 1 「食にまつわる言葉」のちょっとおいしい話
  • 2 「毒のある言葉」のいわくインネンを推理する
  • 3 「笑っちゃう言葉」のまじめなまじめな話
  • 4 「数字のつく言葉」のかぞえきれないおもしろさ
  • 5 「まちがいやすい言葉」のドッキリ落とし穴とは
  • 6 「慣用言葉」の不思議な生いたちに迫る
  • 7 「カタカナ言葉」のナカナカ難しい発想法
  • 8 「身のまわり言葉」の意外に深いオクを探る
  • 9 「うんちく言葉」の“あー、なるほど”を味わう

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • ワニ文庫

    ベストセラーズ

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA40981920
  • ISBN
    • 4584302294
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    239p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top