生徒会の流れを君が変える

Bibliographic Information

生徒会の流れを君が変える

宮原広司著

(がんばれ中学生, 6)

明治図書出版, 1987.7

Title Transcription

セイトカイ ノ ナガレ オ キミ ガ カエル

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 5 libraries

Description and Table of Contents

Description

学校がつまらないという声をよく耳にします。学校が事務的、管理的になっているからです。生徒諸君が自分たちで築く活動が多いほど、学校は生き生きします。生徒自身の手で学校を楽しい場所にするために生徒会の流れを変えましょう。生徒会を活発にするには何をしたらよいのか。本書と共にそれを考えてみてください。

Table of Contents

  • 学校生活はなぜ楽しくないのか(「勉強」以外は排除する学校;学校とは—「学校は勉強する所」の本当の意味;能力主義と受験にしばられた学校;学校の再生に、今なにが必要か)
  • 2 生徒会こそ学校が変わる決め手(生き生きとした学校をつくった子ら;“いじめ”を本当になくすのも生徒会)
  • 3 生徒会の流れを変えるために(学校や先生たちの実情をつかんで;学年の活動を君たち自身でつくり出す;生徒会役員になろう;やり甲斐のある行事をつくり出そう;生徒総会がおもしろくなるために;中央委員会や専門委員会をみんなのものに;予算をにぎって生徒会は自立する)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA41071455
  • ISBN
    • 418785102X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    251p
  • Size
    18cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top