ビジュアル基本経営学

Bibliographic Information

ビジュアル基本経営学

藤芳誠一編

学文社, 1999.4

Other Title

基本経営学 : ビジュアル

Title Transcription

ビジュアル キホン ケイエイガク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 105 libraries

Note

文献案内: 各章末

Description and Table of Contents

Description

21世紀はアジアの時代であるとうたわれたアジアで突如、日本以外に韓国でもタイでも経済停滞が始まった。アフリカでは地域紛争が依然としてあとをたたない。サミュエル・ハンチントンは21世紀に文明を異にする国家や集団の衝突が起こることを予告しているし、ジョージ・ソロスはグローバル資本主義の危機を警告している。21世紀の資本主義は必ずしもバラ色とはいえない。これが、20世紀末から21世紀に移る世相である。そこで役立つ「経営学」は何か。また、どのように学ぶべきか。これにこたえたのが、本書である。

Table of Contents

  • 第1章 現代を彩る経営パラダイム
  • 第2章 経営学はどんな学問か
  • 第3章 経営学の原点を探る—代表的学説
  • 第4章 経営管理の原理とその体系
  • 第5章 組織の原理とその構造
  • 第6章 環境変化と経営数略
  • 第7章 流通革命(革命)とマーケティング
  • 第8章 ヒューマン・リソース・マネジメントの基礎
  • 第9章 マネジメントに役立つ会計と情報
  • 第10章 イノベーションとベンチャー企業
  • 第11章 企業の心を問う—経営倫理
  • 第12章 グローバル社会と経営

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA41075059
  • ISBN
    • 4762008583
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 302p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top