和菓子屋の息子 : ある自伝的試み

書誌事項

和菓子屋の息子 : ある自伝的試み

小林信彦著

(新潮文庫, こ-10-35)

新潮社, 1999.5

タイトル読み

ワガシヤ ノ ムスコ : アル ジデンテキ ココロミ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

東京市日本橋区、両国は鈴蘭通りの丁度まん中あたりに、九代続く老舗の和菓子屋、立花屋本店はあった。関東大震災で一度は壊滅したが、みごと再建なったその街と店とは、昭和20年の大空襲でまたもや消滅する。今度こそ幻の町になってしまった東京の下町と、下町の商家の暮しぶり、気質と言葉とを、立花屋十代目になる筈だった男がここに再現。ようこそ、失われた昭和モダニズム界隈へ。

目次

  • 山の手の娘、下町へ行く
  • 世にも奇妙な家の内部
  • 失われた町の地図を作りながら
  • 下町には「通俗的な人情」はない
  • 町の成立ちから裏店まで
  • 黒豹事件と「ニュース映画館」
  • 昭和十年代・物売りのいろいろ
  • 下町人気質について
  • 下町ことばのゆるやかな消滅
  • キネマの都で〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41125929
  • ISBN
    • 4101158355
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    302p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ