書誌事項

二上山

田中日佐夫著

学生社, 1999.4

  • 新装版

タイトル別名

二上山

タイトル読み

フタガミヤマ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

古代日本の葬儀はどう行われていたか?天皇の墳墓の地の、遺跡や伝承に秘められた葬送儀礼の謎!「誄」(しのびごと)とはなにか?大津皇子はなぜ飛鳥の西、二上山に葬られたか?「死」の世界に対する古代飛鳥人の秘められた「心」と儀式を解き明かす。

目次

  • 序章 あやしき二上山
  • 第1章 山越えの墓どころ
  • 第2章 「哭く」ということ
  • 第3章 「誄」という儀礼
  • 第4章 葬送の歌「挽歌」の流れ
  • 第5章 葬送歌曲のにない手たち
  • 第6章 此岸から彼岸へ
  • 第7章 死者の伝記
  • 第8章 当麻寺の謎
  • 第9章 当麻曼荼羅の語るもの
  • 終章 よみがえる二上山

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41227725
  • ISBN
    • 4311202202
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    225p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ