競争と協調の技術戦略 : 21世紀のIT戦略
Author(s)
Bibliographic Information
競争と協調の技術戦略 : 21世紀のIT戦略
(叢書現代経営学, 10)
ミネルヴァ書房, 1999.5
- Title Transcription
-
キョウソウ ト キョウチョウ ノ ギジュツ センリャク : 21セイキ ノ IT センリャク
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 251 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
基本文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
本書は、現代の生産技術戦略の重要性のみでなく、「グローバル情報通信ネットワーク」の進展にともなう情報技術戦略をも対象として、アメリカ、日本、EU、アジア各国にわたり分析したものである。様々なメディアがデジタル技術によって融合しつつあるなかで、日本の総合電機メーカーがアメリカ情報企業の傘下となるのか、またその逆になるのか、まさに岐路にさしかかっている。ハードとソフトの融合、これらの未来の鍵を握る「白もの家電」をめぐる競争と協調など、各分野における具体的分析とともに全体系のなかから将来を展望する。
Table of Contents
- 第1部 情報通信企業の競争と協調(競争のグローバル化と技術戦略の重要性—技術体系のパラダイム・シフトと技術戦略;グローバル情報通信ネットワークの進展—新たな情報通信インフラの上に電子商取引(EC)の市場が広がる;情報通信の規制緩和と情報通信企業のグローバル戦略—1996年通信法改正とAT&T再分割を中心に;アメリカIT企業のインターネット戦略—世界標準をめぐる競争と協調の技術戦略 ほか)
- 第2部 現代企業のIT戦略(メディア技術のマネジメントと「情報家電」戦略—情報のデジタル化と情報技術大企業;「白もの家電」製品のIT(情報技術)—いわゆる「ニューロ&ファジー」とは何か;現代企業のEC(エレクトロニック・コマース)戦略—EDI、CALSから、ECへの発展と課題;現代企業のイントラネット戦略—製品・市場動向とBPRの特質 ほか)
by "BOOK database"