道徳的価値の自覚を深める発問の工夫
Author(s)
Bibliographic Information
道徳的価値の自覚を深める発問の工夫
(新しい道徳授業づくりへの提唱, 16)
明治図書出版, 1999.4
- Title Transcription
-
ドウトクテキ カチ ノ ジカク オ フカメル ハツモン ノ クフウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
道徳的価値の自覚を深める発問の工夫
1999
Limited -
道徳的価値の自覚を深める発問の工夫
Available at 12 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、明治図書の「道徳教育」に連載した「自覚を深める発問」を骨子とし、その後の中央教育審議会や教育課程審議会の答申、新たに告示された新学習指導要領を踏まえて、事例とそれに対する解説を加え、理論と実践をつなげたものである。
Table of Contents
- 1 これからの教育と道徳教育(中央教育審議会答申と道徳教育;教育課程審議会答申と道徳教育 ほか)
- 2 道徳の時間における発問(道徳授業の発問とは;道徳の授業における発問の構成 ほか)
- 3 指導過程と発問(道徳の時間における指導過程と発問;導入と発問 ほか)
- 4 発問と子どもの反応(発問と子どもの反応の受け止め;子どもの反応を生かす教師の発問)
- 4 まとめとして(道徳の時間と道徳的価値の自覚;自覚と発問 ほか)
by "BOOK database"