円仁唐代中国への旅 : 『入唐求法巡礼行記』の研究

書誌事項

円仁唐代中国への旅 : 『入唐求法巡礼行記』の研究

エドウィン・O・ライシャワー [著] ; 田村完誓訳

(講談社学術文庫, [1379])

講談社, 1999.6

タイトル別名

Ennin's travels in T'ang China

円仁 : 唐代中国への旅

円仁唐代中国への旅 : 入唐求法巡礼行記の研究

タイトル読み

エンニン トウダイ チュウゴク エノ タビ : ニットウ グホウ ジュンレイ コウキ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 184

この図書・雑誌をさがす

注記

円仁と著者の肖像あり

年表: p481-500

内容説明・目次

内容説明

慈覚大師円仁の著わした『入唐求法巡礼行記』は、日本最古の旅日記で、世界三大旅行記の一つともされる。五台山への巡礼、長安資聖寺での生活、廃仏毀釈の法難。九年半にわたる円仁のさすらいと冒険の旅の記録は、唐代動乱の政治や庶民の生活を克明正確に描写する。本書は、この旅行記の魅力と歴史的価値を存分に論じるライシャワー博士畢生の研究の精華である。

目次

  • 第1章 円仁の日記
  • 第2章 円仁—巡礼と師父
  • 第3章 遣唐使
  • 第4章 円仁と中国官吏
  • 第5章 唐における生活
  • 第6章 大衆の仏教
  • 第7章 仏教弾圧
  • 第8章 中国における朝鮮人
  • 第9章 帰朝

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41617617
  • ISBN
    • 406159379X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    529p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ