書誌事項

電気エネルギー伝送工学

松浦虔士編著

(新世代工学シリーズ)

オーム社, 1999.5

タイトル読み

デンキ エネルギー デンソウ コウガク

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 伊坂勝生, 金子和博, 福政修

参考文献: p159-161

内容説明・目次

内容説明

電気エネルギー伝送路を構成する送配電の複雑なネットワークや得体の知れない変電機器類、それらの制御や運転法を、送配電と変電のハードとソフト両面について基本事項から説き起こして解説。最初は取っ付きにくく得体の知れない存在であった電力システムも、しだいにそのしくみが見えてくる。

目次

  • 電気エネルギーはどうして送るのか
  • 送配電線路の構成と構造を知ろう
  • 変電所のしくみを知ろう
  • 電気エネルギーの伝送特性を求めよう
  • 故障時の現象を知り故障計算をしよう
  • 安定度の概念を理解し送電容量を求めよう
  • 過電圧と絶縁協調について調べよう
  • 保護継電方式について知ろう
  • 直流で電力を送るには
  • 誘導・電波障害について知っておこう
  • 敗戦と負荷の関係を理解しよう
  • 将来の電気エネルギー電送技術を展望しよう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41712629
  • ISBN
    • 4274131831
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 166p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ