水辺域ポイントブック : これからの管理と保全

書誌事項

水辺域ポイントブック : これからの管理と保全

砂防学会編

古今書院, 1999.7

タイトル別名

水辺域ポイントブック

タイトル読み

スイヘンイキ ポイント ブック : コレカラ ノ カンリ ト ホゼン

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献一覧: p60

内容説明・目次

内容説明

1997年に河川法が改正され、その目的に「河川環境の整備と保全」が加えられ、樹林帯の整備、地域住民の意見を反映させるための手続きが導入された。本書は、その具体的な方法論を確立するため、砂防学会が選出したメンバーによってまとめられた「水辺域管理のための提言」の要点を箇条書きにし、カギとなる図や絵によってわかりやすくまとめたものである。渓流や河川とその周辺域の水辺環境を保全し、生態学的価値を保存、回復、代償するためには、いかに管理していったらよいかが述べられている。

目次

  • 1 水辺域の構造と機能に関する基本的事項
  • 2 水辺林の更新動態
  • 3 水辺域・水辺林管理の基本的事項
  • 4 生態系に配慮した水辺域の取り扱い方
  • 5 サクラマスの生活史に留意した水辺域の取り扱い方
  • 6 土砂流入に留意した水辺域の取り扱い方
  • 7 水辺域の保全と利用
  • 8 防災的視点からみた水辺林の評価
  • 9 水辺林の復元技術
  • 10 社会的課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41901097
  • ISBN
    • 4772214518
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    61p
  • 大きさ
    26cm
ページトップへ