Bibliographic Information

王朝女流日記の視界

王朝物語研究会編

(研究講座)

新典社, 1999.6

Other Title

研究講座王朝女流日記の視界

Title Transcription

オウチョウ ジョリュウ ニッキ ノ シカイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 85 libraries

Contents of Works

  • かなぶみに型がなかった頃 : 『紫式部日記』作者の表現の模索 / 増田勝実 [執筆]
  • 紫式部日記の表現機構 : 「十一日の暁」をめぐって / 室伏信助 [執筆]
  • 『紫式部日記』所謂消息文試考 : その主題と執筆意図をめぐって / 久保朝孝 [執筆]
  • 紫式部日記と源氏物語 : 消息文末尾「阿弥陀仏」「何せむとにか侍らん」をめぐる / 石原昭平 [執筆]
  • 紫式部における日記と物語 / 上野英二 [執筆]
  • 物語を書く〈私〉 : 〈紫式部〉というテクストについて / 土方洋一 [執筆]
  • 紫式部日記と源氏物語 : 「なきもの」「あらぬ世」「蔦の色」等の表現をめぐって / 沼田晃一 [執筆]
  • 『更級日記』の精神的基底 : 物語世界への同定と訣別 / 菊田茂男 [執筆]
  • 『更級日記』における宮仕えの記をめぐって/ 和田律子 [執筆]
  • 更級日記の表現と方法 : 源氏物語引用をめぐって / 西田友美 [執筆]
  • 更級日記における浮舟 : 形象の方法とその意味 / 藤田彰子 [執筆]
  • 更級日記の源氏物語受容の一面 : 東山滞在記後における「春まで命あらば」の位置づけを中心に、潜流する文脈 / 深澤三千男 [執筆]
  • 潜在する型取り : 更級日記の世界形成、物語より宗教への転換期における / 深澤三千男 [執筆]
  • 『浜松中納言物語』と『更級日記』 : 物語の成立と日記 / 竹原崇雄 [執筆]
  • 更級日記仮名奥書をめぐる試論 : 筆者は後堀川院民部卿局か / 松本寧至 [執筆]
  • 紫式部の虚構の方法 : 源氏物語と紫式部日記に見る〈読み手〉の導入 / 久保朝孝 [執筆]
  • 読みの歴史と物語作者の自己成形 : 『紫式部日記』の位置 / 安藤徹 [執筆]
  • 『更級日記』と物語 : 孝標女の作家的視点をめぐって / 伊藤守幸 [執筆]
  • 更級日記歌の物語性 / 佐藤和喜 [執筆]
  • 物語から日記へ、日記から物語へ / 横井孝 [執筆]
  • 研究の現在と展望 / 藤本勝義, 久下裕利 [著]

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top