絵でわかる遺伝子とクローン
Author(s)
Bibliographic Information
絵でわかる遺伝子とクローン
日本実業出版社, 1999.6
- Title Transcription
-
エ デ ワカル イデンシ ト クローン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
絵でわかる遺伝子とクローン
1999
Limited -
絵でわかる遺伝子とクローン
Available at / 50 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
編著者以外の執筆者: 坪井五三美, 池北雅彦
Description and Table of Contents
Description
本書では、クローンを議論するときに必ず話題になること、そしてその技術がいかにすごいのかを、冒頭で説明。その背景となる遺伝子や細胞の基礎的な知識に触れました。さらに、クローンを始め遺伝子工学で使われる最先端の技術を紹介した後、医療分野で遺伝子技術がどう扱われているかという応用レベルの話、食糧問題などの解決に向けすでに実用段階にあるクローン植物やクローン魚のことも触れ、クローンのメリットやデメリットを考えた。
Table of Contents
- 知ってるようで知らないクローンのこと
- 「ドリー」を誕生させたバイオテクノロジー
- クローンの理解を深める遺伝子とDNA
- 最新バイオテクノロジーの数々
- 遺伝子治療の最前線
- 進むバイオ医療技術
- 植物と魚のクローンはここまで進んでいる!!
- クローンは救世主か災いのもとか
by "BOOK database"