Bibliographic Information

美しい日本のいけばな

ジョサイア・コンドル著 ; 工藤恭子訳

講談社, 1999.4

Other Title

The floral art of Japan

Title Transcription

ウツクシイ ニホン ノ イケバナ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 14 libraries

Description and Table of Contents

Description

著者は鹿鳴館をはじめ、明治を代表する多くの西洋建築を設計し、「日本建築学会の父」と称された英国人である。本書の原本『ザ・フローラル・アート・オブ・ジャパン』は英文によるいけばな書ではこれに勝るものはないといわれる好著。日本人がいけばなにもつ、自然との関係の中で醸成してきた独特の感性を伝えている。

Table of Contents

  • 日本の花(春の花—梅・桃・桜;夏の花—藤・躑躅・あやめ類・牡丹・芍薬と蓮;秋の花—菊・秋の七草・楓)
  • いけばな(月別の花(旧暦);歴史と理論;「線」の構成;花材の取り合わせ ほか)
  • 補遺(立華様式)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA42228100
  • ISBN
    • 9784062096676
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    216p
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top