人と企業を活かすルールしばるルール : これからの労働法制を考える

Bibliographic Information

人と企業を活かすルールしばるルール : これからの労働法制を考える

佐野陽子, 宮本安美, 八代充史編著

中央経済社, 1999.5

Title Transcription

ヒト ト キギョウ オ イカス ルール シバル ルール : コレカラ ノ ロウドウ ホウセイ オ カンガエル

Available at  / 54 libraries

Note

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

かつて労働市場の近代化を進めた就業規則や人事慣行などのルールが、企業活動とそこで働く人びとをしばるものに変わってきたのではないだろうか。また、経済活性化のための新しい職場ルールとして、不足しているものは何だろうか。日本の労働法制の現状と課題について、法律・経済・経営・人事管理など多角的視点から検討する。

Table of Contents

  • 第1章 基本的な職場のルール—労働基準と就業規則
  • 第2章 規制の影響に関するこれまでの議論
  • 第3章 法律から見た終身雇用と整理解雇
  • 第4章 雇用契約と雇用調整
  • 第5章 年齢制限—採用と定年制
  • 第6章 裁量労働制の現状と課題
  • 第7章 ビジネスチャンスと雇用から見た労働基準
  • 第8章 アメリカの労働市場規制がもたらした影響

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA42231058
  • ISBN
    • 4502562823
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 6, 173p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top