益子焼

Author(s)
    • 小島, 英一 コジマ, エイイチ
Bibliographic Information

益子焼

小島英一著

(伝統的工芸品シリーズ)

理工学社, 1999.4

Title Transcription

マシコヤキ

Access to Electronic Resource 1 items
Note

引用および参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

益子には古くからの古窯址群があり、須恵器が焼かれていました。嘉永6年に始まる益子焼は、豊かな自然と地元の人びとの自由な気風、たゆまぬ努力によって、途絶えることなく発展してきました。本書では、益子焼の背景から、製作の工程、産地の現状、窯里の風土までを幅広く紹介。

Table of Contents

  • 1章 益子焼の発生と流れ(益子のやきものとしての流れ;「益子焼」の始まり ほか)
  • 2章 益子焼の製作(益子焼の製作工程;陶土の精製 ほか)
  • 3章 益子焼の現在とこれから(やきもの産地としての益子町;益子焼の現状 ほか)
  • 4章 益子へのいざない(益子の地理的環境;益子の歴史)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BA42253709
  • ISBN
    • 4844585789
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 143p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top