スーパーデッサン
著者
書誌事項
スーパーデッサン
グラフィック社, 1999.5-
- 風景篇
- 人物1 顔・からだ篇
- 人物2 基本動作篇
- 人物3 顔と手の表情篇
- 人物パース篇
- タイトル別名
-
Super sketch
- タイトル読み
-
スーパー デッサン
大学図書館所蔵 全75件
-
人物1 顔・からだ篇725||T003782232,
人物2 基本動作篇725||T003782240, 人物3 顔と手の表情篇725||T003782257, 風景篇725||T003782265 -
人物1 顔・からだ篇725/T/110072645,
人物2 基本動作篇725/T/210072646, 人物3 顔と手の表情篇725/T/310072647, 人物パース篇725/T10072648 OPAC
-
風景篇0534205,
人物1 顔・からだ篇0534220, 人物2 基本動作篇0340126, 人物3 顔と手の表情篇0534244, 人物パース篇0534217 -
風景篇/725/S07354390,
人物1 顔・からだ篇/725/S07/1353372, 人物2 基本動作篇/725/S07/2353374, 人物3 顔と手の表情篇/725/S07/3353376, 人物パース篇/725/S07383523
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
- 巻冊次
-
風景篇 ISBN 9784766111057
内容説明
目次
- 第1章 箱パースで考え、スーパーボックスで描く(形あるものすべて、4つの原形から描けば良い;立方体のすすめ;見ないで正方形を自由に描く方法—ツートンの法則 ほか)
- 第2章 形に調子をつける(形と調子;タッチのつけ方の基本;質感表現 ほか)
- 第3章 さあ風景を描こう(木のある風景;建物のある風景;岩山のある風景)
- 巻冊次
-
人物1 顔・からだ篇 ISBN 9784766111583
内容説明
目次
- 第1章 顔を聞く(簡単な骨格を覚えておこう;簡単に筋肉を覚えておこう;顔と頭部はどう描けば良いか!;頭部の形も卵タイプだけではない;男性の顔—角度の違い ほか)
- 第2章 身体を描く(全身の骨格と筋肉;全身のプロポーションと目安;身体とウリと魚(ウオ)に置き換えると;ボディー研究石膏像トルソーから学ぶ;身体にも山脈(稜線)がある ほか)
- 巻冊次
-
人物2 基本動作篇 ISBN 9784766111590
内容説明
目次
- 第1章 衣服の質感をシワでとらえよう(まず、シワの性質を覚えよう―ソデの主なシワ;衣服と肌の質感を描き分ける ほか)
- 第2章 身体をウリウオ&スーパーボックスでとらえる(スーパーボックスで新ウリウオ人間を描くコツ;筋肉のつき方を知る ほか)
- 第3章 動作の基本『歩く』(二足歩行の法則;身体が動くと衣服にシワができる ほか)
- 第4章 日常動作(日常動作;クロッキー)
- 巻冊次
-
人物3 顔と手の表情篇 ISBN 9784766112849
内容説明
目次
- 第1章 表情を創り出す画材と基本技法(形をとる;調子をつける ほか)
- 第2章 顔の表情を実践する(女性らしさ、男性らしさを描き分けるコツ;骨格の差で男女の差が決まる ほか)
- 第3章 笑顔美人を描こう(笑った場合の筋肉の変化;笑顔のしくみと歯の見え方 ほか)
- 第4章 手から全身の表現へ(手は関節とシワがポイント;手の骨格と筋肉構造を知っておこう ほか)
- 巻冊次
-
人物パース篇 ISBN 9784766116885
目次
- 第1章 驚異的な「スーパーパースの法則」(スーパーパースを始める前に;スーパーパースの法則でわかる「ものの見え方」;スーパー八方眼から「円パース」へ;人物ひとりからつくられる鏡面パースの世界)
- 第2章 アイレベルはどこだ(アイレベルが腰の高さなら…;アイレベルが目の高さなら… ほか)
- 第3章 アオリとフカンで迫力画面をつくろう(アイレベルが地面にきた場合;アオリからフカンまで、人物たちの高さを決める方法 ほか)
- 第4章 椅子と階段そして写真で人物パースを実践する(座る人物を描く;階段を昇降する人物を描く ほか)
「BOOKデータベース」 より