Bibliographic Information

『日暮硯』と改革の時代 : 恩田杢にみる名臣の条件

笠谷和比古著

(PHP新書, 073)

PHP研究所, 1999.4

Title Transcription

ヒグラシ スズリ ト カイカク ノ ジダイ : オンダ モク ニ ミル メイシン ノ ジョウケン

Available at  / 40 libraries

Note

参考文献: p189-190

真田松代藩略年表: p23

Description and Table of Contents

Description

享楽と華美の元禄時代の後、バブル崩壊により真田松代藩は財政破綻に瀕した。その松代藩がなぜ奇跡的な再建に成功したのか?この改革と指導者の理想が描かれた『日暮硯』はすでに江戸時代から多くの共感を得て、「政治のバイブル」として広く読み継がれてきた。本書では、物語として読まれてきたこの改革の史実性を検証する。イザヤ・ベンダサンの『日本人とユダヤ人』で政治天才といわれ、上杉鷹山と並び称せられる松代藩家老恩田杢にみるリーダーの条件を、現代的視点で読み解く意欲作。

Table of Contents

  • 序章 改革の時代と恩田杢
  • 第1章 『日暮硯』を読む
  • 第2章 恩田杢と松代藩宝暦改革
  • 第3章 十八世紀における諸藩の改革
  • 第4章 『日暮硯』と改革の論理
  • 終章 改革成功の条件

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top