「東」ティモール国際関係史 : 1900-1945
Author(s)
Bibliographic Information
「東」ティモール国際関係史 : 1900-1945
みすず書房, 1999.7
- Other Title
-
東ティモール国際関係史 : 1900-1945
- Title Transcription
-
ヒガシ ティモール コクサイ カンケイシ : 1900 1945
Available at 149 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
関連略年表: p205-208
Description and Table of Contents
Description
「東」ティモールは、国際関係のホットな焦点の一つである。しかし、このポルトガル領の島を、太平洋戦争中の4年間にわたり、日本が武力占領していた事実は意外と知られていない。真珠湾攻撃の2ヶ月前、日本は「東」ティモールの首都ディリに総領事館を、ほぼ同時に南洋群島の中心パラオとディリを結ぶ航空路を開設した。戦前期日本の「南進」政策の主流からは視野の外にあったこの地域でのにわかな動きは、インドネシア東部の海域、オーストラリアの北部沿岸をにらむその地政学的位置にあったことは確かである。この日本の脅威に対し、関係各国はどう対応したか。著者は日本・欧米の文書を駆使し、20世紀前半のアジア太平洋地域をめぐる列強と、日本の「南進」との確執の歴史を見事に描いている。
Table of Contents
- 1 日本の南進と「濠亜地中海」
- 2 新南群島をめぐる国際紛争
- 3 オーストラリアと日本の南進
- 4 「ポルトガル領ティモール問題」をめぐる国際環境
- 5 戦時期「ポルトガル領ティモール問題」の展開
by "BOOK database"