電験第2種数学入門帖 : いちばんよくわかる

Bibliographic Information

電験第2種数学入門帖 : いちばんよくわかる

石橋千尋著

電気書院, 1998.11

改訂新版

Title Transcription

デンケン ダイニシュ スウガク ニュウモンチョウ

Available at  / 8 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、いかにわかりやすく、早い時期に第2種に合格するために必要な数学を学習するかをテーマに書きあげたものである。

Table of Contents

  • 第1章 電験第2種のための数学とは
  • 第2章 第2種の三角関数は第3種とどう違い、どこまで必要か
  • 第3章 第2種の複素数は第3種とどう違い、どこまで必要か
  • 第4章 微分法とは何か
  • 第5章 積分法とは何か
  • 第6章 積分法の応用はどこまで学習するのか
  • 第7章 微分方程式・ラプラス変換とは
  • 第8章 ラプラス変換の応用はどこまで学習するのか
  • 第9章 その他の数学

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA42271336
  • ISBN
    • 4485116247
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    290p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top