ヒューマン・キャピタル・マネジメント : アーサーアンダーセンの提唱する組織・人材戦略

書誌事項

ヒューマン・キャピタル・マネジメント : アーサーアンダーセンの提唱する組織・人材戦略

ブライアン・フリードマン, ジェームズ・ハッチ, デイビッド・M・ウォーカー著 ; 梅津祐良訳

生産性出版, 1999.6

タイトル別名

Delivering on the promise : how to attract, manage, and retain human capital

タイトル読み

ヒューマン キャピタル マネジメント : アーサー アンダーセン ノ テイショウ スル ソシキ ジンザイ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p1-21

内容説明・目次

内容説明

人材の価値を増大させる。アーサーアンダーセンが開発、各国で実績を上げている科学的人材マネジメント手法を公開。

目次

  • 第1章 ヒューマン・キャピタル—口約束でなく、成果を生む
  • 第2章 世界のヒューマン・キャピタル—富を生む社会
  • 第3章 ヒューマン・キャピタル・アプレイザル—5×5型アプローチ
  • 第4章 現状解明—企業戦略の人材に及ぼす影響を明らかにする
  • 第5章 現状評価—ヒューマン・キャピタル・プログラムの「フィット・コスト・バリュー」を評価する
  • 第6章 設計—ヒューマン・キャピタルの新しいプログラムを生みだす
  • 第7章 実施段階—ヒューマン・キャピタル・プログラムを稼働させる
  • 第8章 モニタリング—戦略に照らしてヒューマン・キャピタル・プロジェクトを追跡する
  • 第9章 ヒューマン・キャピタルと戦略とのフィットを評価する—あらゆる側面に通用する戦略
  • 第10章 ヒューマン・キャピタルに伴うコストを評価する—新しい挑戦
  • 第11章 ヒューマン・キャピタル・バリューを評価する—究極の探求
  • 第12章 ヒューマン・キャピタル—将来の方向

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42414218
  • ISBN
    • 4820116622
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    323, 21p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ