コレステロールの常識が変わった

書誌事項

コレステロールの常識が変わった

金澤武道著

(ビタミン文庫)

マキノ出版, 1998.9

タイトル別名

毎日豆腐1丁、納豆1パックを食べると動脈硬化が防げる : 病気を招く真の悪玉・過酸化LDLを作らないための最新医学

タイトル読み

コレステロール ノ ジョウシキ ガ カワッタ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトル関連情報: 毎日豆腐1丁、納豆1パックを食べると動脈硬化が防げる : 病気を招く真の悪玉・過酸化LDLを作らないための最新医学

内容説明・目次

内容説明

病気を招く真の悪玉・過酸化LDLを作らないための最新医学。

目次

  • 第1章 動脈硬化とは何か
  • 第2章 悪玉LDLコレステロールは本当は善玉だった
  • 第3章 悪さをするコレステロールの運び屋とは
  • 第4章 過酸化LDLと巨大化LDLを防ぐ食生活
  • 第5章 過酸化LDLをへらし動脈硬化を防ぐ献立
  • 第6章 疫学調査にみる生活環境と過酸化LDL
  • 第7章 動脈硬化を予防する健康管理七箇条

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ