書誌事項

ごみから電気をつくる

鍋島淑郎, 森棟隆昭共著

(テクノライフ選書)

オーム社, 1999.8

タイトル読み

ゴミ カラ デンキ オ ツクル

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

ごみは、わたしたちの生活から毎日排出されています。ごみの処理・処分が深刻化するなかで、ごみのエネルギー利用、リサイクルなどの有効活用が重要な課題となっています。本書では、ごみから電気をつくる方法、法制度、現状、将来を解き明かし、クリーンで安全なエネルギー・ごみ発電を提案します。

目次

  • 1章 ごみのエネルギー利用の方法
  • 2章 ごみはどのような性質をもっているか
  • 3章 ごみの燃焼工学
  • 4章 ごみ焼却プラントの実例
  • 5章 ダイオキシン問題への対応
  • 6章 ごみ発電量を増やすために
  • 7章 ごみ発電の実際
  • 8章 ごみ発電の制度

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ