書誌事項

アジア辺境紀行

下川裕治編

(徳間文庫)

徳間書店, 1999.2

タイトル読み

アジア ヘンキョウ キコウ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

マニラの闇、バンコクの深奥、タイ北部のメーホーソーン、バングラデシュの娼館、インドのブラマプトラ川、厳寒のインド・ヒマラヤ、アフガニスタン各地、少数山岳民族の住む村々…旅人たちはアジアの辺境を目ざす。そこには日本人が忘れてしまった心があり、癒しがある。そして旅人は自身を取り戻す。さあ、君もバックパックを背負い辺境を目ざせ!そして自分自身になれ!文庫書下し。

目次

  • マニラ、まにら、魔尼螺(浜なつ子)
  • 熱情バンコク(岡崎大五)
  • 八年後のメーホーソーン(福田素子)
  • イスラムの娼婦たち(森川庚一)
  • 僕はまだ、ブラマプトラを見ていない(森永秀史)
  • 厳冬のインド・ヒマラヤ潜入記(謝孝浩)
  • アフガニスタンに消えた日本人(西牟田靖)
  • 原色の人々(下川裕治)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42667836
  • ISBN
    • 4198910480
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    310p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ