日本庭園観照術
Author(s)
Bibliographic Information
日本庭園観照術
(見聞塾)
ベネッセコーポレーション, 1999.4
- Other Title
-
日本庭園観照術 : 空間に秘められた石の心を読み解く悦び
- Title Transcription
-
ニホン テイエン カンショウジュツ
Available at / 10 libraries
-
Kyushu University Design Library
ビデオV629||Ma68||1072031399000250,
ブックV629||Ma68||2072031399000262 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付:日本庭園観照地図(1枚)
監修: 枡野俊明
Description and Table of Contents
Description
日本庭園を大胆に8パターンに分類。庭園の違いを見抜く基本コンセプトをマスター。さらに庭園にこめられた様々な思想・宗教を読み解くことで、日本庭園の独自性が浮き彫りに。季節の草花を愛でる庭園「鑑賞」から作庭家と心を通わせる庭園「観照」へ。
Table of Contents
- 第1章 庭のパターンを知る
- 第2章 庭のコンセプトを読む(大自然と極楽浄土を象徴する庭園(池泉庭園・浄土庭園/平安〜鎌倉時代);自然を映し、禅の心を象徴する庭(枯山水/鎌倉・室町時代〜);武士の権威をあらわす庭(書院造庭園/鎌倉・室町〜安土桃山・江戸初期) ほか)
- 第3章 心を形に表す禅の庭(庭園観照指南(枡野俊明VS山田五郎);庭の心を読む)
- 第4章 日本庭園の継承(庭園七変化;作庭家の変遷;近代の庭、現代の庭 ほか)
by "BOOK database"