「株主価値経営」で強い会社をつくる : 利益はいくら出せばいいのか

書誌事項

「株主価値経営」で強い会社をつくる : 利益はいくら出せばいいのか

村沢義久著

かんき出版, 1999.3

タイトル読み

カブヌシ カチ ケイエイ デ ツヨイ カイシャ オ ツクル : リエキ ワ イクラ ダセバ イイ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

不況のときこそ、強い会社と弱い会社の差がはっきりする。強い会社をつくる要件は、経済の状況に応じた「伸縮自在」の構造を持つことである。本書では、そのためのさまざまなオプションを検討する。

目次

  • プロローグ 利益はいくら出せばいいのか
  • 第1章 利益意識のない日本の会社
  • 第2章 株式価値経営への転換
  • 第3章 伸縮自在の会社づくり
  • 第4章 情報開示とIRのあり方
  • 第5章 株主価値経営を実現する人事雇用システム
  • 第6章 株主価値経営を実現する取締役の役割

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42829993
  • ISBN
    • 4761257695
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ