書式和解・民事調停の実務 : 申立てから手続終了までの書式と理論

著者

書誌事項

書式和解・民事調停の実務 : 申立てから手続終了までの書式と理論

茗茄政信, 近藤基著

(裁判事務手続講座, 第8巻)

民事法研究会, 1999.7

全訂増補版

タイトル読み

ショシキ ワカイ ミンジ チョウテイ ノ ジツム : モウシタテ カラ テツズキ シュウリョウ マデ ノ ショシキ ト リロン

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

新民訴法等を収録し全面改訂!簡易・迅速・廉価な紛争解決手段として幅広く活用されている起訴前の和解手続、民事調停手続を理論と書式を一体として解説し、書式には具体的記載例を掲載した実践的手引書!新民事訴訟法や最新の実務の動向を踏まえ全面改訂を施すとともに、具体的事例や関係書式も大幅に追加。

目次

  • 第1章 訴え提起前の和解手続(手続の概要;和解申立ての要件;当事者間での事前の話合いと和解案;和解申立ての手続 ほか)
  • 第2章 民事調停手続(民事調停事件の概要;民事調停の種類;民事調停事件の管轄;賃料改定事件の調停前置主義 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42898318
  • ISBN
    • 4896280423
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    330p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ