土地区画整理事業の保留地配置 : 市街化促進・販売促進のための新しい指針

書誌事項

土地区画整理事業の保留地配置 : 市街化促進・販売促進のための新しい指針

梶原文男著

技報堂出版, 1999.6

タイトル読み

トチ クカク セイリ ジギョウ ノ ホリュウチ ハイチ : シガイカ ソクシン ハンバイ ソクシン ノ タメ ノ アタラシイ シシン

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p161-163

内容説明・目次

内容説明

本書は、土地区画整理事業の評価である市街化に対する保留地の役割を明らかにし、「保留地配置設計」の基準やフローを示し、保留地配置設計の方法の選択、保留地の位置選定の方法等、今まで欠けていた保留地の設計指針を示すものである。

目次

  • 1章 序論
  • 2章 土地区画整理地区内の市街化の実態と市街化促進要因
  • 3章 保留地配置設計の類型とその課題
  • 4章 公売型保留地の処分性と市街化
  • 5章 保留地の一団性配置の効果
  • 6章 保留地配置計設方法の決定
  • 7章 保留地の一団性配置の位置選定
  • 8章 まとめと今後の課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42992189
  • ISBN
    • 4765516024
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 167p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ