インタフェースの電子回路入門

Bibliographic Information

インタフェースの電子回路入門

藤原修著

(図解メカトロニクス入門シリーズ / 雨宮好文監修)

オーム社, 1999.8

改訂2版

Title Transcription

インタフェース ノ デンシ カイロ ニュウモン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 109 libraries

Note

初版の書名: インターフェースの電子回路入門

監修: 雨宮好文

Description and Table of Contents

Description

本書では、メカトロニクスに内在する電子回路をセンサとアクチュエータとのインタフェースと考え、それに要求される信号処理の考え方を根底から説き起こしました。特に、メカトロニクスの信号処理に欠かせないICについては、実際によく使われるオペアンプとTTLとをとり上げ、これらを駆使できる技術が身につけられることを目標に解説しました。

Table of Contents

  • 1 検出回路
  • 2 増幅回路
  • 3 演算回路
  • 4 パルス回路
  • 5 ディジタル論理回路
  • 6 IC論理回路
  • 7 記憶回路
  • 8 計数回路
  • 9 信号変換回路

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA42994661
  • ISBN
    • 9784274086809
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 190p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top