書誌事項

財務会計の基礎

野村健太郎著

中央経済社, 1999.8

タイトル読み

ザイム カイケイ ノ キソ

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今日、会計学とりわけ財務会計論を学習することの意義は大きく、これについての全体的な基礎的知識は具備しておかないと、日々刻々と生起する問題の解決に対処していくことができなくなる。本書では、この財務会計論の中身をできるだけ判りやすく理解してもらうという精神のもとに、体系的に著述したもの。各所に図表や設例をとり入れている。

目次

  • 第1編 個別企業会計編(財務会計の意義;資本と利益;収益の認識と測定;費用の認識と測定;費用収益対応の原則 ほか)
  • 第2編 連結会計編(連結会計の個別企業会計に対する優位;企業集団と連結財務諸表;連結貸借対照表の仕組み;連結損益計算書の仕組み;連結剰余金計算書の仕組み、連結財務諸表の様式および注記事項 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43055212
  • ISBN
    • 4502168130
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, 7, 330p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ