免震の真実 : 耐震神話の再構築へ

書誌事項

免震の真実 : 耐震神話の再構築へ

多田英之著

毎日新聞社, 1999.9

タイトル読み

メンシン ノ シンジツ : タイシン シンワ ノ サイコウチク エ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

建築の社会で今、何が求められているのか!?文化とは、個人とは、責任とは、良心とは…。そして、本物の設計者とは、何か!?その答えが、ここにある。

目次

  • 第1章 免震構造の今(1999年)(なぜ4秒免震なのか;“みなし”との決別;弾塑性域に入らないということ ほか)
  • 第2章 開発現場からのドキュメント(免震とゼネラリスト;日本建築センターというからくり;評定がもたらすもの ほか)
  • 第3章 設計者とはなにか(設計者と裁量;個の可能性;再び、設計の時代へ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43063538
  • ISBN
    • 4620313823
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    181p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ