ドイツ監査役会制度の生成と意義 : ドイツ近代株式会社法の構造と機能
Author(s)
Bibliographic Information
ドイツ監査役会制度の生成と意義 : ドイツ近代株式会社法の構造と機能
商事法務研究会, 1999.8
- Other Title
-
ドイツ監査役会制度の生成と意義 : ドイツ近代株式会社法の構造と機能
- Title Transcription
-
ドイツ カンサヤクカイ セイド ノ セイセイ ト イギ : ドイツ キンダイ カブシキ ガイシャ ホウ ノ コウゾウ ト キノウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 117 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 ドイツ近代株式会社法の生成(19世紀プロイセンにおける株式会社の法的地位;ドイツ近代株式会社法生成過程の歴史認識—Grossfeldの所説の検討;ドイツ近代株式会社法の生成とその立法政策論的意義;19世紀におけるバブル対処策としての会社法改正—1884年ドイツ株式法改正草案理由書管見)
- 第2部 ドイツ監査役会Aufsichtsrat制度の生成と意義(問題の限定と拡がり;Aufsichtsratの機関としての地位と任務に関するドイツにおける学説の対立—PassowとSchumacherとWieth¨olter;普通ドイツ商法典における株式合資会社とその機関としてのAufsichtsrat;株式会社へのAufsichtsratの導入とその立法政策論的意義—ドイツ株式会社立法政策の近代化 ほか)
by "BOOK database"