山水画の魅力と技法

著者

書誌事項

山水画の魅力と技法

林海鐘著 ; 林雅子訳

(中国の水墨世界, 4)

露満堂, 1999.7

タイトル読み

サンスイガ ノ ミリョク ト ギホウ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

発売: 星雲社

内容説明・目次

内容説明

水墨ならではの魅力あふれる中国山水画—その奥深い歴史を技法の変遷を読み解きながら鑑賞し、若き俊英の手になる明快な作例によって山や岩石、樹木、雲水などの画法を解説する初級教本。図版=121(カラー26)。

目次

  • 第1部 山水画の魅力(山水画の画風の変遷;山水画の隆盛;さまざまな流派の出現)
  • 第2部 山水画の技法(山水画入門;山や岩石の画法(石法);樹木の画法(樹法);雲と水の画法(雲水法);山水画の色彩の用法;山水画の三遠法)
  • 第3部 林海鐘作品選

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43296897
  • ISBN
    • 4795210470
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    107,3p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ