書誌事項

院政と平氏政権

竹内理三著

(竹内理三著作集, 第6巻)

角川書店, 1999.9

タイトル読み

インセイ ト ヘイシ セイケン

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

藤原氏による貴族政治に対抗して始まった太上天皇による院政政治の成立と展開。そして後白河法皇の侍大将から太政大臣へと昇りつめて平氏政権を樹立した平清盛の実力。中世胎動期の王権を巡る政治動向を説き明かす。

目次

  • 第1章 院政政権の成立(在庁官人の武士化;六勝寺建立の意義;院庁政権と荘園 ほか)
  • 第2章 院政期の荘園(中世寺院の出挙;中世荘園に於ける古代的遺制;平安後期の社会と経済 ほか)
  • 第3章 平氏政権の特質(平氏政権成立の諸条件;平氏政権と院政;古代から中世へ—平氏政権の史的位置 ほか)
  • 第4章 院政期の文化と人物(院政期の文化;丹後局;平清盛)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ