中高年、はつらつと海を渡る : シニア世代の海外ボランティア

書誌事項

中高年、はつらつと海を渡る : シニア世代の海外ボランティア

青木公著

(国際協力選書)

国際協力出版会, 1999.10

タイトル別名

中高年はつらつと海を渡る : シニア世代の海外ボランティア

タイトル読み

チュウコウネン、ハツラツ ト ウミ オ ワタル : シニア セダイ ノ カイガイ ボランティア

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「第二の人生、これほどハッピーなことはないですよ」。40代、50代、60代の彼らが途上国で見つけた生きがいとは。

目次

  • 序章 シニアボランティアへの道
  • 第1章 夫婦で暮らした竹細工の三年間—ネパール
  • 第2章 シルバーボランティア第一号は八十歳に—ベトナムほか
  • 第3章 山形のリンゴ農家、親子で中国へ—中国
  • 第4章 奉仕を天職として、南太平洋に生きる—サモア
  • 第5章 「技術屋」の気概を見せるエンジニアたち—サモア
  • 第6章 商社マンOBは名コーディネーター—タイほか
  • 第7章 蝶の研究家、ボルネオに舞う—マレーシア
  • 第8章 マハティールさんと金型エキスパート—マレーシア
  • 第9章 六十八歳で出かけたパラグアイ—パラグアイ
  • 第10章 途上国に手応えを見つけた女性たち—マレーシア
  • 終章 シニアボランティアになるために

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ