中高年、はつらつと海を渡る : シニア世代の海外ボランティア
Author(s)
Bibliographic Information
中高年、はつらつと海を渡る : シニア世代の海外ボランティア
(国際協力選書)
国際協力出版会, 1999.10
- Other Title
-
中高年はつらつと海を渡る : シニア世代の海外ボランティア
- Title Transcription
-
チュウコウネン、ハツラツ ト ウミ オ ワタル : シニア セダイ ノ カイガイ ボランティア
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 31 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
-
Japan International Research Center for Agricultural Sciences Library
329.39||Aok||||図書館J0782243
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「第二の人生、これほどハッピーなことはないですよ」。40代、50代、60代の彼らが途上国で見つけた生きがいとは。
Table of Contents
- 序章 シニアボランティアへの道
- 第1章 夫婦で暮らした竹細工の三年間—ネパール
- 第2章 シルバーボランティア第一号は八十歳に—ベトナムほか
- 第3章 山形のリンゴ農家、親子で中国へ—中国
- 第4章 奉仕を天職として、南太平洋に生きる—サモア
- 第5章 「技術屋」の気概を見せるエンジニアたち—サモア
- 第6章 商社マンOBは名コーディネーター—タイほか
- 第7章 蝶の研究家、ボルネオに舞う—マレーシア
- 第8章 マハティールさんと金型エキスパート—マレーシア
- 第9章 六十八歳で出かけたパラグアイ—パラグアイ
- 第10章 途上国に手応えを見つけた女性たち—マレーシア
- 終章 シニアボランティアになるために
by "BOOK database"