海の邪馬台国 : 三内丸山遺跡が古代史の定説を変えた
Author(s)
Bibliographic Information
海の邪馬台国 : 三内丸山遺跡が古代史の定説を変えた
(ノン・ポシェット)
祥伝社, 1996.4
- Title Transcription
-
ウミ ノ ヤマタイコク : サンナイ マルヤマ イセキ ガ コダイシ ノ テイセツ オ カエタ
Available at 4 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
***遡及データをもとにした流用入力である
Description and Table of Contents
Description
本書は、近年目ざましい新発見で塗り変えられる古代史を“海”の視点から捉える好著。独木舟を漕ぎ出した縄文人の驚くべき文化と交易の実体。
Table of Contents
- 序章 覆された古代の定説—つねに海は外に開かれていた
- 1章 海へ向かう三内丸山遺跡—かつて北の地に栄えた高度な技術と文化
- 2章 三内丸山と吉野ケ里を繋ぐ“海の道”—日本海を縦横に渡る古代人の知恵と行動力
- 3章 海流の三又路“吉野ケ里文化圏”—最も早く弥生文化がはじまった地とは
- 4章 邪馬台国はどこにあったのか?—『魏志』が記す謎に満たち“一万二千里”の道のり
by "BOOK database"